top of page

助成展覧会 2014 春

スイス・ヴィジュアル|スイス現代写真、映像芸術の現在と過去

 

1期:2013年 4月25日 (金) - 5月11日 (日)

2期:2013年 5月16日 (金) - 6月  1日 (日)

 Open  11:00 - 17:00 | 木~日曜日    *5月5日 (月)は開館いたします。

展覧会URL | http://saas.gakeigimlet.org

西枝財団助成第2回となる展覧会《 スイス・ヴィジュアル|スイス現代写真、映像芸術の現在と過去》はを瑞雲庵(上賀茂)瑞雲庵にて開催いたします。本年は、日本とスイスにおける国交樹立150周年を祝う記念の年を迎え、日本とスイスにおいて重要な記念に当たります。本展では、スイスの写真、映像芸術の現在と過去に注目、スイス国内において活動する若手から著名なアーティストやジュネーブ市現代美術コレクションからセレクトされたビデオアートも加え、前後期の2期制に分ける充実した内容となります。またサテライト企画として紹介するアンドレアス・クレシグ展《ソープ・スケープ》は、今秋、橋本関雪没後70年を前にし、新館完成を前にした白沙村荘橋本関雪記念館(懶雲洞、茶室倚翠亭)にて同時期開催も行います。本展を通じ、スイスアートの新たな発見やその魅力の虜となることでしょう。

 

 本展のキュレーションは天野雅景さん(写真家兼雅景錐クリエイティブディレクター)によるものです。

​関連プログラム

 

「ワインとアートを楽しむ」

日時:5月17日(土)16:00〜19:00

定員:30名

会費:2,500円

イベントお申込はこちらから

※特に記載がないプログラムは無料、予約不要、会場は瑞雲庵となります。

※スケジュールや内容は変更する場合があります。最新情報は本展ウェブサイトでご確認ください。

サテライト企画

アンドレアス・クレシグ展《ソープ スケープ》

白沙荘橋本関雪記念館(銀閣寺近郊)

2014年4月25日 (金) - 5月11日 (日) 

11:00 - 17:00|会期中無休

*懶雲洞のみ無料、茶室 倚翠亭展示の鑑賞は入館料必要

URL | http://www.hakusasonso.jp/

​アーティスト

マチュー・シェルビニ

ジェレミー・シュヴァリエ

コレクティフ・ファクト

ラファエル・クオモ&マリア・イオリオ

ペーター・フィッシュリ&ダヴィッド・ヴァイス

セルジュ・フリュアウフ

マチュー・ガフス

エルベ・グローマン

ポリーヌ・ジュリエ

アラン・ジュリアー

アンドレアス・クレシグ

エリザ・ラーベゴ

トマ・メゾンナス

デェルフィン・レイスト

シルヴィ・ロドリゲス

ピピロッティ・リスト

マリオン・タンポン・ラジャリェット

パトリック・ワイドマン

 

Matthieu Cherubini

Jérémy Chevalier

Collectif_fact

Raphaël Cuomo & Maria Iorio

Peter Fischli & David Weiss

Serge Fruehauf

Mathieu Gafsou

Hervé Graumann

Pauline Jullier

Alain Julliard

Andreas Kressig

Elisa Larvego

Thomas Maisonnasse

Delphine Reist

Pipilotti Rist

Sylvie Rodriguez

Marion Tampon-Lajarriette

Patrick Weidmann

​展覧会基本情報及びクレジット

主催:雅景錐

助成:公益財団法人西枝財団、Pro-Helvetia

後援:在日スイス大使館、公益財団法人 橋本関雪記念館、アンスティチュ・フランセ関西(申請中)、京都市

協賛:アルプスワイン株式会社、株式会社ディオニー

協力:ジュネーブ市現代美術コレクション(FMAC)、株式会社モノリス、喜木家具工房、muji kobo

メディアパートナー:KANSAI ART BEAT

公認:日本とスイスにおける国交樹立150周年記念事業、関西元気文化圏参加事業、

   KYOTOGRAPHIE 国際写真フェスティバル・サテライトイベントKG+

レセプションアドバイザー:野中健吾

企画:天野雅景(写真家兼雅景錐クリエイティブディレクター、甲南女子大学文学部メディア表現学科非常勤講師)

企画協力:トマ・メゾンナス(写真家)、市野多見(美術家)、アンドレアス・クレシグ(美術家)

 

スイス・ヴィジュアルへの各お問い合わせは、

mail : info@gakeigimlet.org / 070-5040-6777(雅景錐|天野)

bottom of page